松の実 精気を養うスタミナ食
赤松や黒松ではなく、五葉松の松ぼっくりの中にある種の中の核(仁)です。
植物の種には栄養の多い油分が含まれていて、松の実は他のナッツ類よりも栄養価が高いことで有名です。韓国や中国では長寿の食べ物です。油分は76%あり、古書には「滋養高く五臓を養い、肌を潤し、便通を促す」と抜群のスタミナ食と書かれています。
韓国の「東医宝鑑」によると皮膚を艶麗滑沢ならしめ、毛髪を長ぜしめると。薬草名は「海松子」と言い滋養強壮薬ですが食べ過ぎると鼻血が出るほど“精”が強くホルモンが含まれているようです。美容やご年配の方の栄養補助にも、便通にも良いので食事やおやつとして1日20~30粒召し上がるとよいでしょう。松の実もご用意しております。
象形薬理論から考えると「種」はまさしく生殖に関係します。東洋医学の陰陽五行でいうところの「腎」に関わる作用ということは明らかです。松の実は言い方をかえれば滋養強壮剤、精力剤です。
松を勉強してみると様々な特徴がわかりました。そこで「松の実」をお勧めしたところ想像通りよいコメントを頂いております。
48歳女性 閉経後1年弱経過し、更年期という事もあり「こころ」も「からだ」も不安定。家庭内や仕事場で気苦労が多くあり、半年以上胃痛で病院に行っても改善せず、睡眠薬を飲んでも目が覚めてしまう。昼寝もできない。イライラや落ち込み、不安感も息苦しさもあり苦しく、からだが重くてつらいというご相談でした。漢方薬を服用しはじめ5日程度で便通が良くなり、胃痛や睡眠もよくなりだるさも軽減。それから調子がよいので状況に合わせて1年それなりの漢方薬を継続しています。服用し始めて3か月ほどたち生理が再開しました。検査して閉経と言われた方でも再び生理が始まり、更年期症状とともに本来の閉経となりおだやかになる方が多くいらっしゃいます。
この方はもともと精神面で弱い家系なので、どうしてもこころの揺らぎとともにからだも不安定になってしまいます。最近は安定し調子がよいのですが、季節の変わり目や仕事や家庭内で問題が起こると、胃腸が悲鳴をあげます。そこで、松の実は元気になりますよとお勧めしたところ、1日5~10粒ていど毎日食べていたら、困ることがっても落ち込まなくなった、外に出かけたり、運動したいという気力が出てきた、便がつるっと出やすくて気持ちが良い、こころが安定してきたと大変喜ばれていました。
70歳女性 元気な方ですがコロナで髪の毛が薄く細くなり気にしています。毎日松の実を食べだしてさらに元気に。便通も毎日快便で気持ちいいとニコニコしていらっしゃいます。
これぞまさしく、想像していた「松の実の力」です。古書に書いてあるとおりです。すごいですね。
このように元気になるし、足腰がしっかりするし、松の実は油分が豊富なのでしっとり潤い、便通にも良いです。とくにお年寄りは、食事が減りますし、便通も悪くなりますし、気力も減少しますから、お勧めしたい食材と思います。加齢症状には最適ですね。もちろんアンチエイジングという意味です。
他に有名な種といえば、女性に人気のイソフラボン、原料は大豆ですね。婦人科を含めた「腎」を補います。かぼちゃの種は加齢により男性のおしっこが出にくいときに使われます。桃仁は桃の種です。破血作用といわれ女性のお血浄化に使われます。枸杞子は血の素になり渇きを潤してくれます。
「種」とは、植物のホルモンが豊富にある場所です。うまく利用すると良いでしょう。なんといっても美味しいですね。私はお味噌汁やご飯にちょこんとのせて食べています。フライパンで炒って食べるとものすごく美味しくなりますが、止まらなくなりそうなので毎日少量食べています。
としお